おわら風の盆
富山県,八尾町
富山県八尾町(現・富山市八尾地区)で毎年9月1日~3日に行われる「おわら風の盆」は、約300年以上の歴史を誇る伝統的な町祭りです。
街全体が幻想的な夜の灯りに包まれる中、哀愁を帯びた「越中おわら節」に合わせて、女性が優雅に踊り、男性が三味線や太鼓で伴奏します。細やかな足運びやしなやかな手の動きは、見る人を魅了する独特の美しさがあります。町家の軒先や石畳の路地を舞台にした踊りは、昼間とは異なるしっとりとした風情を醸し出し、情緒あふれる街並みと相まって訪れる人々に深い感動を与えます。地域の人々によって守り継がれてきた、日本三大民謡のひとつに数えられる祭りです。