
今回は非常に珍しい宙に浮かぶ球体型テントに泊まれるグランピング施設をご紹介いたします!
西日本初導入の球体型テントに宿泊できるのは島根県にある【風の国】
東京ドーム7個分にも及ぶ33万㎡の広大な敷地の中、グランピングゾーンは緑豊かな木々の中に佇んでいます。
目次
幻想的な空間の広がるグランピングゾーンはまるでジブリの世界みたい。
宙に浮かぶ球体型テントが3棟、かわいらしい半球型テントが2棟並んでいます。
特に目立つのはやっぱり球体型のテント!
どのアングルが一番SNS映えするか試行錯誤。
お部屋の中もホテル並みのアメニティが揃って、かわいらしい空間。
タオルやルームウェアはもちろん、
夏も快適に全室「冷風扇」完備♪
洋服を掛けるハンガーやミネラルウォーターなど細やかな気配りが女性にも嬉しいです。
写真をいっぱい撮ってSNSにアップしたらいよいよお楽しみなグランピングBBQ!
テント近くのおしゃれなガーデンキッチンでいただきます!
スタッフの方の丁寧な説明も嬉しい。
島根の地元食材にこだわったインスタ映えのするBBQ。
島根県産のポーク、季節のお魚を使用した炊き込みご飯、地元新鮮お野菜のサラダなど盛り沢山。
夕食はシーズンによってお食事が異なるらしく、冬季のみ鍋料理になるのだそう。
鍋料理の冬グランピングもチャレンジしてみたい!!!
食事のあとは温泉の大浴場!『美肌の湯』としても有名なんだって!
グランピングに来て温泉にも入れるなんて・・
ジャグシー風呂や寝湯、マッサージ湯などついつい長居してしまいそう。
身体の芯から温まったら、宿泊するドームまで涼みながらお散歩。
お布団に入ってもまだ身体の芯からぽかぽか。
朝までゆっくり眠れそう。
朝はかわいいバスケットを受け取ってピクニック気分。
敷地の中でお気に入りのスポットを見つけて朝ごはんを広げよう。
気持ちいい風を浴びながら、外で食べるのもいいね!
家に帰ってもたまには外で朝食ピクニックしてみてもいいかな。
スタッフの方もみんな親切で初めてのグランピングも安心でした!
クチコミ・体験記